2022.5.20(金と6.24(金)2回化成小学校4年生3クラスにて授業をしました。
今年も、モンゴル、フィリピン、中国の3ヵ国の方をご紹介させていただきました。1回目(5/20)は、3クラスをそれぞれの方が20分くらいで自国の紹介(生活、自然、食べ物等)をして回りました。そして2回目(6/24)は、講師の方々も民族衣装を着て、各クラスからのそれぞれの国への質問に答えてくれました。授業の感想で、ある児童から「今まで外国に興味がなかったが授業を受け興味がわいてきた」という言葉が聞けて世界に目を向けるきっかけになったら嬉しいと思いました。
今回、あやさんの提案で民族服装で授業を行いました。生徒達にフィリピンの豪華衣装を見て目を丸目になりました。
それに、コロナの最中にもあって、授業を中止する事も考えていましたが、子供への教育を最優先に考え、先生達の理解もあって、意味深いの授業になりました。


